【空港情報】福岡空港国際線ターミナル 訪日客で溢れる九州随一の国際線ターミナル

はじめに

2023年春、福岡空港国際線ターミナルを訪れました。九州でも随一の国際線路線網も持つ空港で、特に中国・韓国などの東アジア近距離路線網が発達しています。

福岡空港は国管理空港ですが、ターミナル運営は複数の日本企業やチャンギ・エアポートなどの出資する福岡国際空港株式会社が担っています。2023年現在の国際線ターミナルビルは1999年より運用開始されています。

スポンサーリンク


福岡空港国際線ターミナルへのアクセス

今回の訪問は福岡空港国際線ターミナルです。関西から福岡に行くには新幹線の方が便利かもしれません。

国際線ターミナルに向う方法は、①国内線ターミナルからの無料連絡バス、②路線バス・高速バス、③タクシー・車などがあります。注意点としては、国内線ターミナルと国際線ターミナルを徒歩で往来できないこと、地下鉄駅は国際線ターミナルビルに無いことです。

路線バスはららぽーと福岡、西鉄大宰府駅、博多駅からあります。特に博多駅の直行便は多いので、博多駅から国際線ターミナルに向かう場合は路線バスをお勧めします(1時間に2~7本くらいあります)。

国内線から向かう場合は無料連絡バスになります。1日中8分毎くらいで運行しています。定時性を保つため、空港敷地内の専用レーンを利用しますが、所要時間は10~15分で設定されています。国内線から乗り継ぐ場合、移動だけで30分くらい見ておくほうが無難です。

福岡空港のMCT(最低乗継時間)は不明ですが。国内線⇒国際線だと70分以上、安全のためには90分くらい必要でしょう。

福岡空港国際線ターミナル 1階フロア/2階フロア

1階到着フロア前です。福岡空港国際線ターミナルは2022年から増改築工事の最中にあります。

1階到着フロアです。セブンイレブン、吉野家、宅配センター、コインロッカーなどがあります。

バスチケットセンターやレンタカー受付もあります。

2階は特に店舗がありません。有料で事前予約の必要な待合室が3か所あります。

スポンサーリンク


4階 送迎デッキ

3階はチェックインフロアです。先に4階に向かいましょう。

改修中のエリアが多いですが、待合のいすがたくさん並んでいます。軽食店舗が1店舗営業していましたが、休業中のエリアも多かったです。

福岡の山笠は有名ですね。どんと置かれていて、存在感を見せています。

送迎デッキです。残念ながら滑走路はガラス越しに拝見することになります。

ガラス越しだと、どうしても映り込みが出てしまいます。国内線ターミナルビルの方が、写真撮影にはお勧めです。

スポンサーリンク


保安検査場を通過して出国エリアへ

3階チェックインフロアです。時間帯によってはクローズしているカウンターも多いです。日本の大手航空会社の国際線便は無いので、どのカウンターも出発前だけの一時オープンになります。

出発時刻よりかなり早く来たので、オンラインチェックインをして保安検査場へ向かいました。ほとんど列はできていません。

出国後エリアは人が大勢いらっしゃいました。多くは韓国の方々ですね。コロナ禍もひと段落して、日本に来られた方が多いようです。

免税店がいくつか並んでいて、お土産袋をたくさん抱えた方が多くいらっしゃいました。

福岡空港国際線ターミナルのラウンジは、出国前エリアには無く(有料待合所はあります)、出国後エリアに3カ所あります。

福岡空港国際線ターミナルのラウンジ(2023年春)
・KALラウンジ KALビジネスクラス用 プライオリティ・パス対象
ゲート56付近
・ラウンジTIMEインターナショナル カードラウンジ
ゲート56付近
・ラウンジ福岡 共用ラウンジビジネスクラス用
ゲート55付近

もっとも広くて充実しているのはラウンジ福岡ですが、航空会社からのINVITATIONが必要です。KALラウンジはプライオリティ・パスがあればOKですが、少し手狭なので入室制限がかかることも。ラウンジTIMEインターナショナルはカードラウンジなので無料のフード提供はありません。

スポンサーリンク


まとめ

2023年春コロナ禍あけの混雑した福岡空港国際線ターミナルを訪問しました。海外の方の客足が戻ってきていて、人が多くなっています。福岡空港は日本の大手航空会社が就航していませんが、ラウンジもある程度備わっていて、免税店も充実しています。たまには羽田や成田以外からの出国もいいですね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする