はじめに
今回は2025年夏に訪れた、シンガポール・チャンギ空港 第2ターミナルにあるレストラン「TMG」を紹介させていただきます。プライオリティ・パスで利用可能なレストランです。
私の海外空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓
スポンサーリンク
アクセスと入室基準
TMG
運営時間 6:00~25:00 祝日は7:30~15:30(2025年夏)
TMGはシンガポール・チャンギ空港 第2ターミナルにあるハーフ・ビュッフェのレストランです。出国後・保安検査前のエリアです。
チャンギ空港 第2ターミナル ラウンジ一覧(2025年夏)
・アンバサダートランジットラウンジ(Ambassador Transit Lounge) PP対応
・SATSプレミアラウンジ(STAS Premier Lounge) PP対応
・シルバークリスラウンジ(SilverKris Lounge)
・クリスフライヤーゴールドラウンジ(KrisFlyer Gold Lounge)
・DBSラウンジ(DBS Privete Acess Lounge)
・Jet Quay Quayside Lounge(有償・送迎サービスプラン)
・Asian Street Kitchen PP対応レストラン
・TGM PP対応レストラン
・Chutney Mary Indian Fast Food PP対応レストラン
・Kaveri Indian Vegetarian PP対応レストラン
・Hub & Spoke PP対応サービス<Hub & Spoke cafe関連施設>
・TranSpa PP対応サービス<Ambassador Transit Lounge関連施設>
TGMは第2ターミナルの出国後エリアレベル3です。
出国審査場の1つ上のエリアで、中央部のエスカレータでラウンジやレストランがあるフロアになります。
内部の様子とサービス
TGM 利用対象者
プライオリティ・パスを所持している国際線当日搭乗券がある方
TGMハーフビュッフェタイプのレストランです。和食を中心としたアジア料理を提供しています。
メインを1品選択して、他はビュッフェになります。ソフトドリンクは無料ですが、アルコールは有料です。
蕎麦など。
こちらはアジア系のお料理です。
お茶漬けもあります。
和食総菜やサラダ類など。
ジュース類やライス。エスプレッソマシンもあります。
アイスクリームもいただけます。
食パン、スイカやケーキなどのデザートもあります。
私は刺身をメインで注文しました。
スイーツ類もいただきました。
ビュッフェレストランなので、席さえ空いていればすぐにお食事を開始できます。オーダー料理も5分くらいで提供されました。私の訪問したのは13時頃ですが、席は3割程度しか埋まっていなかったので、すぐに案内していただけました。
和食はちゃんと日本人の下にも合う味付けになっています。海外で刺身がいただけるとは思いませんでしたね。十分満足できると思います。
まとめ
今回は2025年夏に訪れた、シンガポール・チャンギ空港 第2ターミナルにあるレストラン「TMG」を紹介させていただきました。
TGMはラウンジではなく、ビュッフェレストランですが、プライオリティ・パスで利用可能でお食事をとることができます。海外で和食をいただける貴重なレストランです。
エアサイドにあるので、出発時間近くまで利用することが可能ですが、チャンギ空港はゲート前に保安検査があるので、ある程度時間に余裕をもって利用しましょう。