はじめに
今回は、2025年夏に訪問したオークランド空港(ニュージーランド) 国際線ターミナルにあるStrata Loungeを紹介させていただきます。プライオリティ・パスで利用可能なラウンジです。
私の国内空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓
私の海外空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓
スポンサーリンク
入室基準
Strata Lounge
運営時間 4:30~24:30(2025年)
Strata Loungeはオークランド空港の直営ラウンジのようです。以前はEMPEROR LOUNGEがあったようですが、そちらが閉鎖されて、2021年から新規オープンしたラウンジです。
利用条件
・プライオリティ・パス、ドラゴンパス、ラウンジキー、ダイナース、アメックス・プラチナカードなどを所持している国際線出発予定の方
・航空会社から指定ラウンジとしてアサインされた方
・有償利用(69NZD~)
国際線ターミナルにはスカイチームのラウンジが無いので、デルタ航空、チャイナエアライン、中国東方航空、大韓航空など航空会社の指定ラウンジになっているようです。ワンワールド系のカンタス航空ラウンジが隣にあるのですが、マレーシア航空やカタール航空の指定ラウンジにもなっています。その他、ハワイアン航空などの指定ラウンジになっています。
プライオリティ・パスでの利用は3時間に限ります(2歳未満は無料で同伴可能)。有償利用はオークランド空港の公式サイトで事前予約すると安くなります。
オークランド空港・国際線ターミナルの2階(イギリス方式なので、日本でいう3階ですが2nd levelと表記されます)にあります。
オークランド空港国際線ターミナルには以下のラウンジがあります。
オークランド空港 国際線ターミナルのラウンジ(2025年夏)
●ランドサイド(出国前エリア)
・Blue Marble Lane(8:00~22:00)※ プライオリティ・パス対象
・OMA Artisan Bakery & Cafe(4:00~22:00)※ プライオリティ・パス対象
●エアサイド(出国後エリア)
・Best Ugly Bagels(5:00~22:00)※ プライオリティ・パス対象
・Strata Lounge(4:30~24:30) プライオリティ・パス対象
・Air New Zealand International Lounge (NZ便に準じる)
・Emirates Lounge
・Qantas Lounge
※はレストラン店舗で出発時のみ利用可
スポンサーリンク
アクセスと内部の様子
オークランド空港の国際線ターミナル出国後エリアはほぼ一直線になっているので、迷うことは無いと思います。
出国審査後、免税店エリアを抜けてすぐ右側にエスカレータが見えます。
エスカレータで2階に昇ります。カンタスラウンジやエミレーツラウンジなど、ラウンジが集まっています(ニュージーランド航空ラウンジは別の場所にあります)。
エレベータを昇った場所にでかでかと案内があります。矢印に従って左折します。
すぐ目の前にラウンジが見えます。
受付すると搭乗券にスタンプされます。
Strata Loungeでは、以下のサービスが提供されています。
サービス一覧
ソフトドリンク
アルコール類
シャワールーム
ビュッフェフード
無料WiFi
ラウンジ内はウッディな雰囲気で広いです。
カウンター席やビジネスコーナーなどがあります。充電ポートのある席は少ない印象です。
6:00~16:00の間、バリスタによるコーヒー類が提供されます。バリスタ・カフェが置かれているのはSASのラウンジに似ていますね。
せっかくなので、私もラテをいただきました。
フードプレゼンテーションです。フルーツ類など。
こちらはベーカリーやビスケット。
シリアル類。
ハムやスイーツなど。
ホットミール類。
味噌汁もありました。
ソフトドリンク類。
アルコール類。
エスプレッソマシンや紅茶類など。
朝食時間帯の訪問です。こんな感じでいただきました。日本人なので味噌汁は外せないですね。
清潔感があって、整然とした配置が好印象ですね。フード類も日本人好みです。個人的な感想ですが、同じ空港にあるニュージーランド航空ラウンジよりフード類はおすすめになります。
シャワールーム
シャワールームはトイレと同じ区画にあります。男女兼用です。受付で利用を申し出ると、タオルを貸していただけます。
シャワールームです。同じスペースにトイレがありますが、通常のトイレとしても利用されます。
シャワーブースは完全に仕切られていないので、水撥ねを気にしながら利用することになります。
シャワーアメニティはオークランド発のブランドASHLEY&COです。
ちゃんとドライヤーもあります。ASHLEY&COのハンドウォッシュもあります。歯ブラシやクシ、カミソリなどのアメニティはありません。
まとめ
2025年夏に訪問したオークランド空港(ニュージーランド) 国際線ターミナルにあるStrata Loungeを紹介させていただきました。
同ターミナルで唯一プライオリティ・パス対象となるラウンジです。シャワールームもありフードメニューも充実していて、ラウンジスペースもかなり広くなっています。まぎれもないラウンジなので、アメックスやJCB、MUFGカードなど、日本発行のほとんどのクレジットカードに附帯するプライオリティ・パスで問題なく利用できます。
特に、バリスタが提供するカフェは訪問する価値が高いと思います。全体的に清潔感があり、私の中で高評価です。
こちらのターミナルには、プライオリティ・パスが利用可能なレストランもあるので、状況に応じて使い分けましょう。