
【空港情報】鹿児島アイランドホッピング(1) 種子島空港 宇宙の玄関口を訪問
2022年夏の種子島空港体験記です。宇宙センターのある種子島の玄関口であり、宇宙の玄関口といってもいいかも。ジェット機にも対応した滑走路のある空港です。あいにくの雨天でしたが、空港探索を楽しんできました。
ファーストクラス世界一周をはじめ国内外の弾丸旅行の記録です
2022年夏の種子島空港体験記です。宇宙センターのある種子島の玄関口であり、宇宙の玄関口といってもいいかも。ジェット機にも対応した滑走路のある空港です。あいにくの雨天でしたが、空港探索を楽しんできました。
2022年春の奄美空港体験記です。奄美群島のハブ空港で、ジェット機にも対応したボーディングブリッジをもつ大きな空港です。ついでに鹿児島へのフライトの様子もアップしています。
2022年春の徳之島空港体験記です。奄美群島の中では中央部に位置する空港で、他の島々との間を結ぶ路線が離発着します。思っていたより広い空港ですよ。
2022年春の沖永良部空港体験記です。奄美群島の南国離島にある超コンパクトな空港の様子をアップさせていただきます。
2022年春の佐賀空港体験記です。今回は時間が無かったのでかなり駆け足の空港観光です。改装したばかりのスタイリッシュな空港を楽しんできました。
2022年春の長崎空港体験記です。長崎観光のかたわら、空港内をふらっと鑑賞して回りました。
2022年春の高知空港弾丸旅行記です。高知空港滞在2時間未満のせわしない旅でした。
2022年春の函館空港体験記です。函館観光のかたわら、空港内をふらっと鑑賞して回りました。
2021年冬の高松空港・高松駅・玉藻公園の体験記です。香川県滞在4時間のせわしない観光です。
2021年秋の出雲空港&松江城観光の体験記です。島根県滞在4時間であわただしい観光となりました。