【空港情報】佐賀空港を散策

はじめに

2022年春に佐賀空港を訪れました。

佐賀空港は佐賀県唯一の空港で、佐賀市内の海岸沿いに位置する地方管理空港です。

佐賀は博多駅からJR特急で30分程度の福岡近郊であり、福岡空港へのアクセスも悪くありません(40分~50分で福岡空港までたどり着けます)。そのため、佐賀空港の就航路線は、ANAの羽田便、春秋日本の成田便の2路線のみです(国際線は2022年現在運休中)。佐賀県の支援もあり、旅客実績では富山、鳥取、福島空港より上位に位置しています。

2023年6月に成田便は運休になりましたが、2023年4月からタイガーエア台湾の台北線が就航しています。

スポンサーリンク


最寄り駅から佐賀空港へのアクセス

佐賀空港は佐賀市街地の南にある有明海の海岸沿いに建設されています。佐賀市の中心である佐賀駅から15km程度の距離にあります。

JR佐賀駅からリムジンバスだと35分です。発着便に合わせてバスが運行しているため、1日4便の日だとバスも4便しか運行されません。少し早く着いてターミナルビルを楽しむという選択肢は難しそうです。それに、40分少々で福岡空港まで行けちゃうんですよね。

空港前の平面駐車場は無料です。地元の方だと自家用車での利用が便利だと思います。

スポンサーリンク


あわただしく佐賀空港に到着

今回は佐賀空港から出発することにしていたので、空港を楽しむために佐賀駅に2時間近く余裕をもって到着する予定にしていました。佐賀城跡を散策して、本来乗るべきリムジンバスの1本前の便に乗る予定です。

ところが人身事故で2時間以上の遅延が発生。フライト出発の1時間前に佐賀駅に到着です。リムジンバスはとっくに出発しています。チェックインは出発の35分前までです。これは、詰んだか?

タクシーに飛び乗って、佐賀空港に向かいます。

観光する予定だった、佐賀城址前を通過し、佐賀空港を目指します。なんかイベントをしてて渋滞中。勘弁してよ・・・。

幸い、チェックイン締切3分前に到着、ぎりぎりセーフ。タクシーの運転手さんには感謝です。しかし、タクシー代は5,000円超え・・・。

JRの場合、特急列車で2時間以上遅延すると、特急代は戻ってきます(乗車券はダメ)。原則、遅延証明の手続きを到着駅でしなければなりません(あるいはJR九州の駅で)。遅延のために本気で急いでいるときに、証明手続きができるわけないでしょ!!

とりあえず、チェックインです。

1階 到着フロア&チェックインフロア

1階の到着フロア&チェックインフロアです。手前がANA、奥が春秋航空(SPRING JAPAN)のチェックインカウンターです。さらに奥が国内線到着になります。

写真の右側が国際線到着フロア。2022年現在運休中で、国際線側のビルはシャッターが閉まっています。エスカレータで2階に上がります。

2階出発&ショッピングフロア

出発フロアです。繁忙期週末で、かなり人出が多いです。どうやらイベントがあったようで、飛行機に乗る予定じゃなさそうな方々も大勢いらっしゃいました。写真の奥が出発保安検査場です。

ショップはSFCの方ならANA FESTAに吸い込まれていきそうですが、おすすめはSAGAIRという佐賀の名産品売り場です。図書館にいるような雰囲気の上品なショップになっています。

保安検査場の左奥を進むと、カードラウンジ「Premium Lounge さがのがら。」があります。利用可能なカードが少なく、リムジンバスが離発着便に合わせて運行されているので、ラウンジ利用者はほとんどいらっしゃいません。繁忙期週末なのに中はガラガラでした。

スポンサーリンク


3階レストランフロア

3階は国際線の出発フロアですが、レストランや展望休憩スペースがあります。

2022年4月に空港3階にスペースパークがオープンしました。宇宙開発の歴史や宇宙飛行士の紹介などがされています。

さあ、お待ちかねの?展望デッキに向かいましょう(あまり時間が無かったので確認が不十分ですが、階段以外に上に上がる方法はなさそうです)。

スポンサーリンク


屋上階 展望デッキ

屋上階は展望デッキです。柵があり、カメラ撮影用の小さめの穴がありますが、望遠レンズだと角度がつけにくいかもしれません。

搭乗予定の飛行機が見えます。

一部屋根があるので、灼熱の日は猛暑を避けることができそうです。さらに上層に昇る階段があります。

上に昇ると、滑走路側だけでなく、佐賀市街側を見ることができます。佐賀空港周辺は農地なので、田畑しか見えませんが。

ここの柵は低めなので、写真撮影の邪魔にはなりません。ただ、駐機場の飛行機を撮影するには勝手が悪いかもしれません。

スポンサーリンク


保安検査場から出発へ

25分前に保安検査締切なので、慌てて2階に戻り、保安検査を経て、出発待合室へ向かいます。待合室内にも簡単なショップがあります。

さあ、いよいよ出発ですね。今回は春秋航空で成田空港に向かいます。私は関西在住なので、成田経由で関西空港へ。トリッキーな経路の旅こそ、私の旅ブログの魅力?です。

スポンサーリンク


まとめ

2022年春に訪問した佐賀空港の模様をアップさせていただきました。コロナ禍もひと段落し、空港内は多くの人でにぎわっていましたね。内装が2021年に改装されたため、とても新しくスタイリッシュな印象です。運行便が増えるといいのですが、やはり福岡空港が近すぎて競合してしまうのでしょう。

今回は時間が無かったので、写真もブレブレのものが多く、申し訳ない限りです。チェックインから保安検査場通過時間まで10分しかなく、ラウンジ内も楽しみたかったので、荷物を抱えて文字通り走り回っていました(不審者に思われますなあ)。

佐賀空港の運航便は多くないですが、とても人が多くにぎわっていました。展望デッキは2段式で、上層は遮るものが少なく、写真撮影にお勧めです。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする