【空港情報】山口宇部空港を訪問 本州最西端の空港

はじめに

2024年春に中国地方の山口宇部空港を訪れました。山口県宇部市の瀬戸内海に面した海岸沿いに埋め立てて設置された空港です。山口県の県庁所在地から35kmくらいの距離にあります。

空港は山口県が管理する特別地方管理空港で、ターミナル運営は山口宇部空港ビル株式会社になります。滑走路は2,500mあって、ジェット機も十分に離発着できます。

2024年現在、山口宇部空港は羽田便しか運行していません。国際線専用ターミナルがありますが、定期便は運行していません。

羽田便はJAL4便、ANA3便、SFJ3便(SFJ:スターフライヤー)の、1日10往復運行しています。SFJ便は全てANAが共同運航便になっているので、ANA会員はかなり便利だと思います。

山口市中心部から東京に向かう場合、新幹線も空路も所要時間はほぼ拮抗します(約4時間20分)。新山口駅にはのぞみ号が一部停車するので(1時間に1本程度)、新幹線の方が本数が多くて便利かもしれません。

山口県には岩国錦帯橋空港(岩国飛行場)もあります。山口市街よりかなり広島寄りなので、岩国近辺や広島宮島方面の観光に便利です。日本海側の萩・津和野方面へのアクセスは、島根県の石見空港(萩・石見空港)の方が便利です。

下関方面は山口宇部空港が最寄になりますが、北九州空港からのアクセスも悪くありません。新幹線だとのぞみ号が新下関に停車しないので、北九州の小倉から在来線で折り返した方が早くて便利です。

このように、山口県は観光地ごとにアクセスの入口が異なりますし、選択肢が多いです。利用客もある程度分散するので、メガ空港ができにくいとも言えます。

山口宇部空港へのアクセス

山口空港の最寄り駅は宇部線の草江駅になります。空港ターミナルから徒歩8分くらいの立地です。

山陽新幹線の新山口駅から宇部線で40分くらいです。新山口駅から空港に向かうバスもあり、こちらは所要時間30分なので、バスの方が便利です。新山口駅は2018年ごろに新駅舎が完成し、フレッシュな印象の駅になっています。

バスは片道910円ですが、電車だと420円です。私は電車でアクセスしてみました。

新山口駅の宇部線は8番ホームから発着します。在来線の中で最も南側のホームです。宇部線は単線電化路線で、新山口駅が始発駅です。速達列車の設定が無いので、1面1線のホームで十分みたいです。

宇部線は1時間に1本しか運行していません。ロングシートの車両で2両編成です。ワンマン運転ですが、全てのドアが開閉します。

40分くらいで空港最寄りの草江駅に到着します。草江駅は1面2線の無人駅で、簡易駅舎です。切符は駅の回収箱に入れます。

駅を出て、駅そばの踏切を渡ります。

ひたすら真っすぐ進みます。

左手に山口宇部空港ふれあい公園が見えます。道なりに進むと、右前方にターミナルがみえます。徒歩8分くらいです。

ターミナルビルに到着です。

空港を散策

空港前・空港周辺

ターミナル前は駐車場です。

ターミナル正面にはバスが発着します。宇部新川、新山口、下関に向かうバスが運行しています。

国際線ターミナルビル前にはサイクルピットがあります。近年、多くの地方空港にサイクルピットが用意されていますね。更衣室やコインロッカーは国内線ターミナル1階にあります。

空港の東側には広い芝生の広場があります。山口宇部空港ふれあい公園です。

運営時間は8:00~21:00です。公園には遊具が多数配置されていて、多くの家族が来園していました。

国内線ターミナルの東隣にビルがあり、レンタカーの受付はここに集約されています。事前に知っていないと見つけにくいかもしれません。

国際線ターミナルビル

国際線ターミナルビルは国内線ターミナルビルの西側にあります。以前はこちらがメインターミナルビルだったそうです。2024年現在、国際線の定期運行はありません。季節運航便の運用実績はあるそうです。

運行便が無いので、閑散とした感じです。

山口の観光写真が並んでいました。

出国ロビーは2階になります。

国内線ターミナル 1階 到着フロア&チェックインカウンター

1階東側はチェックインカウンターです。JALとANAのカウンターがあります。SFJはANAカウンターで手続きになります。

西側は到着口です。コンビニや案内所、コインロッカー、更衣室などがあります。

1階の中央部に、2階に昇る階段とエスカレータがあります。2階に行きます。

国内線ターミナル 2階 ショッピング&レストランフロア

2階にはショップが多数あります。地方空港の中では店舗数がかなり多い方だと思います。

中央に保安検査場の入口があります。保安検査場通過後エリアにはショップが無い(2024年現在、通過後エリアのANA FESTAは休業中)ので、買い物は済ませて置きましょう。

レストランは2店舗あります。チェーン店のココスが入っていますが、通常の店舗とメニューが全然違い、ご当地グルメをいただけます。

せっかくなので、ふぐ茶漬け(715円)をいただきました。ふぐといえば、山口・下関が有名ですよね。

ココスの前から東側奥の通路には、授乳室や有料待合室(事前予約必要)があります。

西側通路から3階に昇るエレベータ、階段があります。3階に昇ります。

国内線ターミナル 3階 送迎デッキ&空港ラウンジ

3階には空港ラウンジ(カードラウンジ)があります。出発前の休息にラウンジの存在はありがたいですよね。山口宇部空港には航空会社ラウンジが無いので、カードラウンジの価値は高いです。

送迎デッキです。屋根もあって、数が少ないですがイスもあります。発着時にはデッキ利用者が多くいらっしゃいました。

国内線ターミナルから国際線ターミナルにむかって、送迎デッキは長細くつづいています。滑走路側にはワイヤーによる柵がありますが、望遠レンズは利用可能です。

駐機場は見渡しやすいですが、東側の滑走路は見えづらいです。西側は視界良好ですが、ちょっとポールが邪魔かも。

スターフライヤー機(A320)の離陸シーンです(山口宇部空港ふれあい公園付近から撮影)。東方向に離陸後、南に旋回し始めているタイミングを撮影しました。

ANA機(B767-300)の西側からの着陸シーンです。ある程度滑走路に近づくと撮影しやすいのですが、西側の遠い位置だとポールが邪魔してうまく撮影できません(私が下手なだけかも)。

ボーディングブリッジに接舷しました。これから搭乗予定の機材です。

空港から出発

搭乗時刻が近づき、2階の保安検査場を通過し、搭乗待合室に入ります。トイレはありますが、ショップ(ANA FESTA)は休業中でした。

搭乗口は2箇所、ボーディングブリッジは3つあります。ボーディングブリッジのうち1つは国際線用みたいです。

NH700便、羽田行きに搭乗します。到着が少し遅れたので、出発が遅延になっています。なぜか出発の約45分前に保安検査場締め切りの放送が入り、送迎デッキで焦りました(笑)。

搭乗開始になりました。ボーディングブリッジに向かいます。

山口宇部空港から羽田空港へ

NH700便羽田行きに搭乗します。機材はボーイングB767-300です。

プレミアムクラスを予約していました。前年にANAダイヤモンドを達成していたので、手持ちのアップグレードポイントがそこそこあるんですよね。

国際線アップグレードのハードルが高いので(アップグレード可能な運賃での予約は価格的にきつい)、アップグレードポイントは国内線で積極的に使っていきたいと思ってます。

前の席の背面には、ヘッドホンとスリッパが収納されています。アームレストの下にコンセントとUSB充電ポートが備わっています。

滑走路に出ました。西から東向きに出発します。

ターミナルビルを見下ろしながら離陸します。

山口の街を見下ろしながら高度を上げていきます。

雲の上に出ました。ブロッケン現象で光に輪に包まれた飛行機の影が前方に見えています。

プレミアムクラスなのでお食事が出ます。サクラエビやタケノコなどの旬の食材が入ってます。春ですねえ。

ホットコーヒーとお菓子をいただき、シートを倒して仮眠しました。プレミアムクラスを予約するときは、目一杯シートを倒せる最後列を選択することが多いです。

出発は遅れましたが、羽田空港にはほぼ定刻に到着しました。

スポンサーリンク


まとめ

2024年春に訪問した山口宇部空港の模様をアップさせていただきました。

山口周辺には空港が多くて利用者が分散しがちなのと、羽田便しかないのがつらいところですが、便数が多くて新幹線に十分対抗できます。

空港ラウンジやふれあい公園、ターミナル内店舗など、地方空港の中では設備の充実度が光ります。空港だけでも十分楽しめそうです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする