フライト記録一覧

【空港情報】沖縄RACアイランドホッピング(5) 航路も空路も離島間便しかない離島の空港 多良間空港

沖縄RACアイランドホッピング(5) 2022年夏の多良間空港訪問記です。今回は、石垣島と宮古島の間に位置する多良間島を訪問してきました。定期便の運航はあるのですが、那覇空港から直行便がないため訪問が難しい空港です。宮古空港から多良間空港を目指します。

【空港情報】鹿児島アイランドホッピング(5) 鹿児島県なのに琉球エアーコミューター便が運航する与論空港 2023年秋の今ならお得に行けますよ

鹿児島アイランドホッピング(5) 2023年夏の与論空港体験記です。今回は、鹿児島県にありながら那覇に近くて琉球エアコミューターが就航している与論空港に行ってきました。相変わらず空港タッチするだけの旅です。2023年秋の今ならJALダイナミックパッケージでお得に行けますよ

【フライト記録】アイベックス NGO-FUK IBX59便 CRJ700 2023年

2023年に搭乗したアイベックスエアラインズの搭乗記録です。仙台、中部、伊丹、福岡空港などを拠点にして、地域路線の足としてネットワークを形成しています。全便ANAとの共同運航便なので、ANA会員もサービスを十分受けることができます。機内サービスなどを紹介します。

【フライト記録】ANA WINGS KIX-OKA ANA1739便 ボーイングB737-800 プレミアムクラス 2023年

2023年春に搭乗したANAウイングスの搭乗記録です。関西から那覇にANA1739便ボーイングB737-800プレミアムクラスに乗ってきました。ANAウイングスはANA国内線の半数を運行する巨大ネットワークを構築するANAの子会社で、ANAのサービスを受けることができます。

【空港情報】沖縄RACアイランドホッピング(3) 沖縄 南大東空港と日本一短距離航空路線 RAC736便

2022年夏の南大東空港体験記です。今回は、沖縄の最東端の島にある空港を訪問してきました。また今回は日本一短い路線を体験することもできました。なかなか沖縄の端で離島間のフライトなんて、わざわざ体験に行く方はいらっしゃらないと思いますし、希少な体験です。