目次
はじめに
前回に引き続き、コートヤード・バイ・マリオット・バンコク・スワンナプーム・エアポート(Courtyard by Marriott Bangkok Suvarnabhumi Airport)宿泊記の模様をアップさせていただきます。前回はアクセスや客室設備でしたが、今回はプールやラウンジに関して紹介させていただきます。
私のマリオットホテル宿泊体験記一覧はこちら。↓
スポンサーリンク
朝食会場レストラン Chon Som All Day Dining(2階)
朝食会場はChon Som All Day Diningです。2階ロビーから下に降りるとレストランです。
プールの目の前にあります。テラス席もあります。
基本的にビュッフェダイニングレストランになります。
Chon Som All Day Dining 6:00~22:00
朝食 6:00~10:30 大人750バーツ~
ランチ 12:00~14:30(日曜は休み)
ブランチ 12:00~15:00(日曜)
ディナー 18:00~20:00
朝食 6:00~10:30
朝食は6:00~です。航空会社関係者の利用が多いので朝早く運営しています。6:00前に訪問したら、すでに店内には利用者がいらっしゃいました。
朝食はビュッフェです。ライブキッチンもあります。
こちらはヌードルステーションです。
中華料理ブース。
ローストビーフなど。
エッグステーションです。
洋食など、ホットミールです。
こちらもホットミール類です。
ハムやフルーツ。
サラダなど。
調理された野菜類もあります。
シリアスやワッフル、パンケーキなど。種類がかなり豊富です。
ベーカリー類も種類が多いです。
こちらもベーカリー。
こちらもベーカリーです。
シンプルなトースト類もあります。
ヨーグルトなど。
ソフトドリンク。
エスプレッソマシンやティーバッグなど。
こんな感じでいただきました。オムレツはライブキッチンでオーダーして、テーブルに持ってきていただけました。
2階 The Lobby Deli 8:00~24:00
フロントのある2階にレストランThe Lobby Deliがあります。
ロビーラウンジ的な位置づけですね。フード類も提供していますが、小さなバーカウンターしかないので、おそらく1階のレストランで作って持ってくるような運用になっています。
まずはプラチナ会員特典のドリンク券を利用して、ビールをいただきました(専用のメニューから選択です)。おつまみも付けてくれました。
追加でカクテルを注文しましたが、名前は忘れましたね(いい感じで酔っていたので)。カクテル類は320~350バーツくらいの価格設定です。
夕食としてBBQ Pulled Pork Sandwich(360バーツ)を注文しました。
フードメニューはパニーニやサンドイッチ類が中心になりますが、タイ料理も提供されています。
ホテルには他にプールサイドにBig Bite Burger Bar & Grill(12:00~22:00)もあります。どの店舗も席数が多く、混雑しないので予約は不要だと思います。
プール 7:00~22:00
ホテルの中庭にプールがあります。
プースサイドにはデッキチェアが並んでいます。混雑した様子は無く、デッキチェアも常に空いていました。優雅なプールサイド利用ができそうです。ライフセーバーはいらっしゃらないようでした。
プールサイドにデトックスウォーターのサーバーがありました。グラス類の持ち込みは禁止されているようです。タオルの貸し出しもあります。プールサイドバーが10:00~19:00で運営されています。
夜はイルミネーションで美しく照らされています。夜22:00まで利用可能です。
フィットネス
フィットネスはSPAと同じ場所です。24時間利用可能で、夜間はスタッフがいないのでルームキーによる入室です。
ジムの設備はまずまず充実しています。
タオル、ウォーターサーバーも提供されています。
ロッカーが用意されています。
トイレ、洗面スペースもあります。更衣室代わりに利用できそうです。
まとめ
今回は2025年に利用したコートヤード・バイ・マリオット・バンコク・スワンナプーム・エアポート(Courtyard by Marriott Bangkok Suvarnabhumi Airport)のプールやレストランなどの設備を紹介させていただきました。
コートヤードブランドの価格帯ですが、設備がかなり充実しています。プールも利用時間が長く、リゾート感があります。朝食のメニューもかなり充実していて、お勧め度の高いホテルです。惜しむらくは、送迎バスの予約が不要になってくれればもう少し使いやすいと思います。