【国内鉄道旅】2015年広島から 乗り鉄旅(1) 呉線経由で尾道へ

はじめに というか言い訳させてください

旅行が大好きのタビズキです。以前よりこちらのブログをご覧いただいている方には、飛行機好き、ホテル好き、ラウンジ好き?と認識されているかと思います。それは間違いではないですが、飛行機より好きな乗り物があります。鉄道です。

え、今更、鉄道好き?と思われるかもしれません。鉄道の記事なんてほとんどありませんでしたからね。別に隠してたわけではないのですが、航空旅行がメインのブログには合わないので避けていました。

関西ではようやく緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだコロナ禍の影響が強く、気軽に旅行できる雰囲気ではありません。ブログネタも尽きてきましたので、原点(?)回帰させていただきます。

もちろん、旅行好きの私にとって、鉄道は乗ってなんぼです。記録のために写真も撮りますが、かなりてきとーです。

前置きが長くなりました。今回は、2015年、広島から関西への帰還の旅です。かなり突拍子もないルートなのは、乗り鉄ならではですね。そしてどうしても弾丸旅行になってしまうのが私らしいです(有休がとれない職場なので)。さあ、国内鉄道旅を開始させていただきます。

スポンサーリンク


出発は広島駅 瀬戸内マリンビュー号で呉線を走る

私の鉄道旅は、出張からの帰路のことが多いです。JR広島駅から新幹線で帰るなら2時間以内には大阪に着いてしまいますが、それでは味気ないですよね(いや、新幹線車内でホットコーヒーを飲んでいるのもテンションが上がる私です)。

出発は、JR広島駅の在来線ホーム7番線です。JR呉線のホームです。JR呉線は、JR広島駅から山陽本線で3駅大阪側のJR海田市駅から分岐しますが、呉線の列車のほとんどはJR広島駅が始発になります。広島近郊のアーバン区間で全線電化しています。1時間に4本程度の列車が運行していますが、全線単線なので対向列車の通過待ちのために所要時間がかかります。

今回乗車する電車がやってきました。10:06発 瀬戸内マリンビュー号です(2021年現在、etSETOra(エトセトラ)という名前に変更)。電化区間なのに、なぜかディーゼル車(キハ47形7000番台)です。2000年ごろからJRで増え始めた、観光列車です。JRは都市近郊は無機質な列車が多いですが、地方には個性的な列車もあり、私好みです。

こちらの列車に乗って、呉線経由でJR三原駅まで向かいます。2両編成で、1車両が指定席、もう1車両は自由席です。快速列車なので、多くの駅は通過します。私は指定席を予約していました。乗車券+指定席料金だけで乗車できるのでお得です。

内装は木製の船をイメージしているようです。オールなどが飾られています。

指定席はほぼ満席です。観光列車ですから乗客も観光目的ですね。座席はカウンター席や3人掛けのラウンジ席など、観光列車らしいつくりになっています。もう1つの自由席車両には、地元の方々が移動手段として利用しているようです。

瀬戸内海の海や島々を眺めながら、列車は進んでいきます。

11時前に呉駅に到着です。呉は古くから軍港の町で、今でも海上自衛隊の基地や資料館があります。観光できればいいのですが、列車はこのまま三原方面に進んでいきます。

竹原駅で長めの停車時間があり、ホームに出てみました。

海岸を走る列車らしい、いい雰囲気が出ています。

列車は呉線をさらに東へ走っていきます。瀬戸内の島々が見えますね。少し曇りがかっているのが残念です。竹原を出るころには乗客もずいぶん減ってきました。

12時30分ごろ、終着駅のJR三原駅に到着しました。山陽新幹線の駅もあり(のぞみや九州新幹線は停車しませんが)、比較的大きな駅です。

スポンサーリンク


山陽本線を尾道へ

JR三原駅から山陽本線をさらに東に向かいたいと思います。12:33分発の糸崎行きが停車していました。すぐの発車になるので乗り込みます。

黄色の車体、国鉄時代から運用されているクハ-115系608です(2018年に運用終了)。JR糸崎駅は三原駅の次の駅ですから、乗車してすぐに乗り換えです。こちらの糸崎駅で福山行きの列車に連絡しているので、乗り継ぐことができました。

糸崎からは湘南色や東海形急行車両などと言われる列車です。113系か115系でしょうか。国鉄時代から運用されている車両ですが、いまだ現役です。

糸崎駅から1駅で尾道駅です(2017年に運用終了し、2019年から新駅舎に)。こちらで下車しました。ちょっと観光です。

目の前は尾道水道。その向こう側には向島が見えます。向島には瀬戸内海の向かい側である愛媛県へ渡るしまなみ海道の高速道路が走っています。

尾道といえば尾道ラーメンですね。お昼のピークも過ぎたころです。待ち時間なしに店内に案内されました。

醬油ラーメンでしょうか。お腹が空いていたので、完食させていただきました。

食後は周囲を散策。尾道水道の向こう側を鑑賞。

海と反対側には、お城がそびえ立っているのが見えました(2019年から解体されているようです)。

尾道駅周辺は、駅をを含めて、私が訪問した2015年以降に大幅に改装されているようです。また観光に訪れることができればと思います。

スポンサーリンク


まとめ

2015年の広島駅からの鉄道旅です。電車旅行は飛行機と違い、車窓を楽しむこともでき、車体の振動音も心地よいです。この旅はどこへ向かうか、次回も訪問をおまちしております。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする