目次
はじめに
今回は2025年夏に宿泊したコンラッド・シンガポール・マリーナベイ(Conrad Singapore Marina Bay)を紹介させていただきます。
前回の記事で客室の様子やプールを紹介させていただきましたが、今回はその続きになります。エグゼクティブラウンジと朝食会場レストランを紹介させていただきます。
スポンサーリンク
31階 エグゼクティブラウンジ
エグゼクティブラウンジは最上階31階にあります。ダイヤモンド会員あるいはエグゼクティブルーム以上の宿泊客が利用可能です。
エレベータホール目の前に受付があります。ルームナンバーを告げて入室します。スタッフさんがいらっしゃらないことがあり、どうしていいのか困ります(笑)。
営業時間 6:30~23:00
●6:30~10:30(週末~11:00) 朝食
※朝食会場グランドフロアOscar’sでもOK 6:00~10:30(週末~11:00)
●14:30~16:30 アフタヌーンティ
●18:00~20:00 イブニングカクテル
ラウンジ内はまずまずの広さですが、繁忙期は満席になってしまうこともあると思います。
メインルーム以外にも小部屋がいくつかあります。
マリーナベイ方面を眺めることができますが・・・パン・パシフィック・シンガポールが若干邪魔ですね(笑)。立地が少し負けています。
通常サービス
プレゼンテーション時間帯以外でもスナック類が提供されています。
フルーツもあります。
ソフトドリンク類はスタッフさんがうかがいに来てくれます。通常時間帯にアルコール類の提供はありません。
アフタヌーンティ(14:30~16:30)
アフタヌーンティの時間には手のかかったフード類が提供されています。飲み物は席に着くと伺いに来てくれますが、オープン直後はスタッフさんの手が足りていないので、直接ドリンクカウンターに足を運んだ方が早いです。
スイーツ、サンドイッチなどは冷蔵庫にあります。
定番のスコーンもあります。
普通のパンもあります。
一部アルコールも提供されますが、スパークリングワインなどは別途有料になります。
彩り豊かでおいしそうですね。
スイーツの種類も多いので、満足できると思います。
違う日に訪問すると少しメニューが変わり、キッシュもありました。ビールとともにいただきました。
アフタヌーンティの時間帯はチェックインも重なるので、かなり利用者が多くなっています。
イブニングカクテル(18:00~20:00)
イブニングカクテルの時間帯はアルコールの種類が多く提供されます。
赤白ワインやスパークリングワインもあります。
フルーツ、チーズ、スナック類。
サラダ類。
スープや牛肉などのホットミールもあります。
こちらもホットミール。
ハムなど。
スイーツもあります。
こんな感じでいただきました。
十分に夕食の代わりになると思います。
日が変わるとメニューも変わりました。
スイーツメニューも変わっていました。
利用者は多く、満席に近い状況でしたが、入室待ちにはなっていなかったと思います。利用者が多いので、窓側の席を希望するなら早めの時間帯に訪問しましょう。
朝食(6:30~10:30 週末~11:00)
エグゼクティブラウンジの朝食は6:30から提供されています。朝食会場レストランは6:00~なので、朝早くの朝食を希望するならレストランを利用しましょう。
ハムやサーモンなど。
サラダ類のコーナー。
ベーカリー。
ホットミール。
シリアルなど。
こちらもベーカリー。
ホットミール類。
エッグステーションでオムレツなどの注文も可能です。
フルーツ、アサイーボウル、チーズ、ヨーグルトなども提供されています。
こんな感じでいただきました。
レストランの方が早くからオープンしていて、メニューが充実しているので、レストラン利用者が多いようです。イブニングカクテルの時間帯に比べると圧倒的に席に余裕があります。いろいろ食べたい方はレストランを利用しましょう。
朝食会場 1階 Oscar’s(6:00~10:30 週末~11:00)
朝食会場となるレストランOscar’sは1階フロントフロアになります。エレベータホールの真横です。ヒルトン・オナーズのゴールド会員以上であれば、無料で朝食をいただけます。エグゼクティブラウンジのアクセス権のある宿泊客は、こちらの朝食会場で朝食をとってもOKです。
ラウンジの朝食よりメニューが豊富です。
席数もかなり多く用意されています。
レストランOscar’s
朝食 6:00~10:30(土日祝~11:00)
ランチビュッフェ 12:00~14:30(土日12:30~15:00)
ディナー 18:00~22:00(ビュッフェ/月火のみアラカルト)
朝食は6:00からいただくことができます。
ホットミールの中華ゾーン。
ホットミールの洋食ゾーン。
エッグステーションもあります。
エッグステーションの隣はヌードルステーションです。
中華がゆゾーン。
スープなど。
ベーカリー。
こちらもベーカリー。
ベルギーワッフルなど。
スナックやスイーツ。
アイスクリームもあったのですが、スタッフさんがいないのでいただくことができませんでした。
ヨーグルトも種類が豊富です。
フルーツもいろいろ。
牛乳など。
ソフトドリンク類。
こんな感じでいただきました。コーヒーはサーブしてくれました。
せっかくなのでスイーツなどもいただきました。
エグゼクティブラウンジに比べて朝食のメニューは豊富です。いろいろ食べたいならレストランを訪問する方がいいですね。朝早くだと混雑していません。
まとめ
今回は2025年夏に宿泊したコンラッド・シンガポール・マリーナベイ(Conrad Singapore Marina Bay)のエグゼクティブラウンジと朝食レストランを紹介させていただきました。眺望がよく居心地がいいラウンジです。
アフタヌーンティーやイブニングカクテルのフードプレゼンテーションはかなり充実しています。ラウンジを利用できる方は食事の心配は不要ですね。スイーツ類も高級感があって、満足度の高いラウンジです。
朝食はレストランの方が圧倒的にメニューが豊富で、朝早くから運営しているのでレストランの方がおすすめです。