【空港情報】指定ラウンジが大幅に変更 2025年3月27日 関西空港国際線リニューアル

はじめに

2025年3月27日、関西空港第1ターミナルの国際線出発エリアがリニューアルオープンしました。新規ラウンジも2つ(KIX Lounge Kansai, KIX Lounge Premium)オープンしています。

それに伴い、指定ラウンジも大幅に変更されています。空港に向かう前に、航空会社のホームページで指定ラウンジの確認が必要です。当サイトでは簡単にまとめてみました。

私の国内空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓

スポンサーリンク


2025年3月の国際線ラウンジ現況

国際線の関西エアポートが運営していたラウンジが一斉にクローズしました。

2025年3月26日クローズしたラウンジ
飛鳥ラウンジ サクララウンジ ノースサイドラウンジ エアサイドラウンジ
※キャセイパシフィックラウンジは2020年に休止後クローズが決定しています

上記のうち、サクララウンジ以外のラウンジは、関西エアポートが運営していました。SNS上ではサクララウンジのカレーが無くなることを惜しむ声が多いですね。

2025年3月29日クローズするラウンジ
KALラウンジ

大韓航空の運営するKALラウンジは3月29日にクローズが決定しています。3月30日以降、KIX Lounge Kansaiが指定ラウンジになります。

以前からあるラウンジのうち、下記ラウンジは運営継続です。

運営継続するラウンジ
ANAラウンジ カードラウンジ(全3ヵ所) エアサイドラウンジ

ただし、関西エアポートは「航空会社ラウンジは順次クローズ」と発表しています。ANAラウンジも、今後クローズする可能性が高いです。

(訂正)2025年3月27日現在、エアサイドラウンジは運営継続中です。ドラゴンパスの提携ラウンジとなります。

そして、新規オープンしたラウンジは下記通りです。

2025年3月27日新規オープンしたラウンジ
KIX Lounge Kansai KIX Lounge Premium

出国後中央エリアに新規ラウンジが2つオープンしました。KIX Lounge Kansaiがビジネスクラス用、KIX Lounge Premiumはファーストクラス用の位置づけです。ただし、JALのみプレミアムエコノミー以上(サファイアやJGC以上)でKIX Lounge Premiumが利用可能です。

JALは4路線しかなく(バンコク、ホノルル、上海、ロサンゼルス)、ファーストクラスの設定が無いので、あまり負荷がかからないと判断したのかもしれません。

これらのラウンジにアクセスするには、出国審査(3階)→免税店エリア(2階)→ラウンジエリア(3階)と大回りする必要があります。さらにゲートは2階にあり、ゲートの多くは南北のウイングにあるので、時間的にかなり余裕をもって行動する必要があります。

主な航空会社の指定ラウンジ

2025年3月27日現在、確認できている指定ラウンジですが、下記の通りになります。

KIX Lounge Kansai

運営時間:初便3時間前~最終便

ビジネスクラス相当ラウンジです。

主な航空会社

・キャセイパシフィック航空
・チャイナエアライン
・シンガポール航空
・スターラックス航空
・ハワイアン航空
・大韓航空(3/30~)

KIX Lounge Premium

運営時間:6:30~24:30

ファーストクラス相当ラウンジです。

主な航空会社

・キャセイパシフィック航空(エメラルド&ファースト)
・シンガポール航空(ソリティアPPSクラブ)
・JAL(サファイア&ビジネス以上)
・スターラックス航空(ファースト)

ANAラウンジ

運営時間:6:30~21:30

スターアライアンス系ビジネスクラス相当ラウンジです。

主な航空会社

・ANA
・エバー航空
・エアチャイナ
・アシアナ航空
・ルフトハンザドイツ航空
・タイ航空

KALラウンジ

運営時間:7:15~14:00 17:40~19:55

スカイチーム系ビジネスクラス相当ラウンジです。

・大韓航空(~3/29)

2025年3月29日をもって閉鎖しました。
エアサイドラウンジ
運営時間:8:00~21:00
対象:ドラゴンパス
指定ラウンジが未発表(確認が取れない)航空会社

2025年3月28日現在

エミレーツ航空、エティハド航空、ガルーダ・インドネシア航空、マレーシア航空、ベトナム航空、ターキッシュエアラインズ、ユナイテッド航空、中国東方航空、フィンエアー、厦門航空、エールフランス、KLMオランダ航空、フィリピン航空

※ざっくり調べたので、漏れている航空会社も多いです。中国系航空会社はWeb上で確認しづらいので検索不十分です。

まとめ

2025年3月27日、関西空港では2つの新規ラウンジがオープンし、いくつかのラウンジが閉鎖されました。JAL便搭乗客はJGCやプレミアムエコノミーでもファーストクラス相当ラウンジが利用できる破格の対応です。この春、ホノルルに向かう方はおすすめですね。

注意点として、新規オープンのラウンジは、航空会社運営ラウンジではなく契約ラウンジになります。指定ラウンジになっていない航空会社の便に搭乗する場合、同じアライアンスでも利用できません。

たとえば、ANA便搭乗客はANAラウンジしか使えませんが、シンガポール航空便搭乗客は新規ラウンジ(KIX Lounge Kansai KIX Lounge Premium)とANAラウンジの両方を利用することが可能です。

また、今回のリニューアルで、ドラゴンパス対応ラウンジの飛鳥ラウンジがクローズされたため、カードラウンジとエアサイドラウンジが提携ラウンジになりました。

航空会社やアライアンス公式サイトの情報がアップデートされていないので、実際に利用できるラウンジは行ってみないとわからないことが多そうです。

春休みシーズンですから出国する方も多いと思います。十分注意してお出かけして下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする