2025年元旦を迎えました。あけましておめでとうございます。
2024年を振り返って
2024年が終わり、2025年を迎えました。
2024年の観光業界は、インバウンドに伴うホテル代急騰に振り回された感がありますね。鉄道代はほぼ固定ですが、航空料金も1.5倍くらいになった印象です。海外旅行は円安の影響も直撃しました。国内も海外も高い高い。
2024年冬にワンワールド世界一周航空券の旅を行ったため、JALマイルはかなり溜まりました。JALステータスは・・・、世界一周旅行記の掲載中なのでネタバレになるから内緒です。ANAもそれなりに乗ったので、ダイヤモンド会員から陥落したものの、ANAプラチナ会員で踏みとどまっています。
ホテルもぼちぼち泊まっています。宿泊料金が高どまりしているので、なるべくポイント宿泊をしています。おかげで貯めこんだホテルポイントが枯渇してしまいました。マイルと違い、利用しやすいのは大きなメリットです。その結果ですが、マリオット・ボンヴォイはチタン会員を維持、ヒルトンもダイヤモンド会員を維持、IHGはプラチナ会員(アンバサダー維持に伴う)、ワンハーモニーはエクスクルーシブ会員(JALマイルを利用)といった状況です。
航空業界的には、プライオリティ・パスのニュースで大荒れの1年でしたね。最後にダメ押しの三井住友VISA系カードの改悪ニュースが入ってきました。
まとめると、
2024年発表 プライオリティ・パス利用制限
JCB⇒国内サービス店舗利用不可
MUFG⇒国内外サービス店舗利用不可
楽天カード⇒国内外サービス店舗利用不可 利用回数年5回まで
エポスカード⇒同伴者有料化
三井住友VISAカード⇒国内サービス利用不可 同伴者料金アップ
といったところです。2019年のアメックス(国内外サービス店舗利用不可)、2023年のダイナース(年間10回制限)の発表と合わせて、いろいろ制限が厳しくなっています。
スポンサーリンク
2025年の当ブログの抱負
2024年も2023年に引き続きリベンジ海外旅行を頑張りましたが、マイルも宿泊ポイントもお金も無くなってきました。国内旅行を楽しもうと思っていたら、国内ホテルも航空券も高騰してきています。旅行系ブログとしては詰みに近い状況です(泣)。
コスパを考えると、いっそ世界一周航空券の旅なのですが、うまく休暇がとれるかどうかがキーポイントです。以前ほどブラック度が高くないですが、やはり有給を自由にとれないのがネックです。海外ファーストやビジネスクラスの旅行は特典航空券でないと無理なので、身の丈にあった旅行をしていきます。
2025年の目標は、日本の空港(ほぼ)全制覇です。鉄道の全路線制覇や全駅制覇に比べるとかなり低めのハードルですが、これでなかなか難しいですね。
関西在住の立地上、伊豆諸島の空港(新中央航空が運航する調布飛行場、大島空港、新島空港、神津島空港、三宅島空港など)や沖縄離島(第一航空が運航する波照間空港、粟国空港など)はほぼ無理なので諦めていますが、北海道の離島便(利尻空港、奥尻空港)はなんとか行ってみたいと思います。トキエアが佐渡空港就航すれば、佐渡にも行ってみたいですね。ヘリコプターは怖すぎるので、ヘリ便は遠慮しておきます。
まとめ
2025年は円安と原油高、インバウンドのホテル代高騰のトリプルパンチで、お財布には厳しい現状です。
ほそぼそと続けている旅行系ブログですが、暖かい目で見守っていただければと思います。それでは今年も弾丸旅行で旅するタビズキをよろしくお願いいたします。