【世界一周2018弾丸旅行記21】シドニーのタロンガ動物園

今年2度目のシドニーです。今回の滞在時間は12時間もありません。シドニー近郊しか観光できません。前回訪れなかった動物園を訪れることにしました。

スポンサーリンク


フェリーに乗ってタロンガ動物園へ

オーストラリアに入国しました。いつものようにシドニートレインズで街中に向かいます。シドニートレインズを利用するのに必須の電子カードOPALは、前回のシドニー訪問時のものが手元にあります。カードの残金も十分残ってますので(といいますか、今回でも使い切れないほどチャージされてます)大丈夫です。

シドニーでどこに向かいましょうか。前回の旅でシドニーの街を観光した後ですから、まだ訪れていないところに行ってみたいですね。本当は世界遺産のブルーマウンテンに行きたかったのですが、シドニーの街中から距離があるため、超弾丸旅行では時間が足りません。

そこで今回は、オーストラリアの動物に触れ合うことにしました。シドニーの街中ダーリングハーバーにも動物園がありますが、完全に建物の中の動物園なので、規模が小さくなります。サーキュラー・キーの対岸にも動物園があり、こちらは広大な敷地で動物が飼育されています。私が選択したのは後者の方で、タロンガ動物園と言います。

シドニートレインズでサーキュラー・キーに到着しました。サーキュラー・キーから、いろいろな場所にフェリーが出ています。多くは公的な機関が運用しているのでOpalが使用できますが、中には企業経営のフェリーもあります。

サーキュラー・キーからタロンガ動物園にもフェリーがあります。タロンガ動物園の入場料を安く済ます方法としては、事前にインターネットで購入する方法と往復のフェリー付きのセット料金で購入する方法があります。後者はフェリー乗り場での購入になります。

ややこしい話ですが、セット料金のフェリーは限定されています。公的なフェリーは20分に1回程度と頻回に発着していますが、セット料金のフェリーは30-60分に1本程度です。また、ガイドブックにはF2航路として書かれていますが、フェリー乗り場と航路は一致していません。ワーフ1~6まである乗り場のどこから発着するかは、掲示板で確認しましょう。

いずれにせよ、理由は後で書きますが、タロンガ動物園の入場券はフェリーに乗る前に購入した状態にあることをお勧めします。

ー購入したチケット。帰りのフェリーと入場チケットの記載がありますー

私は入場券とのセットをフェリー乗り場で購入しました。購入時に「ワーフ6のB2ね!」と言われました。言われるがままにワーフ6に向かいます。

ワーフ6にはB1-6の三つの乗り場がありました。私が到着すると、B2にはすでに船が到着していました。セット料金で乗るフェリーは、ハーバー周遊フェリーの一部区間を利用して乗船するため、逆方向に向かうフェリーもやってきます。今、目の前に止まっているフェリーはタロンガ動物園からきて、ダーリングハーバーに向かう便のようです。あぶない、あぶない。

ーこれが乗船したフェリーですー

15分ほど待つと、予定のフェリーがやってきました。入船時にどちらに向かうか聞かれました「ZOO(動物園)」と答えると乗せてもらえました。チケットの確認ちらっと見ただけです。

ー2階デッキの様子ー

2階建てのフェリーで、1階にはミニバーのようなものがあります。フェリーからはハーバー内の景色を見渡すことができます。

ーオペラハウスが見えますー

2階の椅子に座って15分程度景色を楽しんでいると、タロンガ動物園のある対岸の丘が見えてきました(ちょっと風が寒かったです)。

ータロンガ動物園の船着場が見えてきましたー

スポンサーリンク


タロンガ動物園

ー桟橋を出て左手に進むとゴンドラですー

タロンガ動物園の船着場に降りると、入園チケットを持っている人はゴンドラに、持っていない人はバスか徒歩でエントランスに向かうように指示されます。

ーゴンドラの乗り場に向かって少し階段を上りますー

タロンガ動物園は山の斜面にあり、ゴンドラで山の上のエントランスまで運んでくれます。

動物園を見下ろすと、全景が眺められますし気持ちいいです。

ゴンドラは登り専用のようで、このときしか乗ることができません。

バスだとエントランスまで運んでくれますが、(乗っていないのでわかりませんが)たぶん別途お金がかかります(公営の普通のバスです)。船着場から出て右手に少し歩くと、そちらにもエントランスがありますが、これはどちらかというと上から降りてきた人の出口です。入場もできますが、動物園を登りながら観光することになりますから、しんどいと思います。

ーゴンドラの降り口からエントランスに向かって下り階段になってますー

ゴンドラで山の上のエントランス前に到着すると、そこから入場します。入園時に再入園可能なようにスタンプを手に押してくれます。

入場するとすぐにマップを貰いましょう。とりあえず、おすすめルートで回れば、一通り観光出来ます。

オーストラリアといえばコアラやカンガルーでしょうが、これらの動物もいるのが確認できます。

残念なことに、マップでいることになっている動物が、いらっしゃらないことがありました。リニューアル改装ということで動物が不在のスペースがありました。そんな感じで5分の1くらいは空っぽでしたね。

オーストラリア独自の動物だけではなく、普通に動物園としてポピュラーな動物がたくさんいます。

のんびり見て回れば、4~5時間くらいはかかると思います。私は見るペースが速いので、2時間くらいで鑑賞終了でした。この日の気温は19℃ぐらいで、日光も強くなく、半袖で歩いて回ってちょうどよい涼しさでした。

エントランスから動物園のある山をのんびり歩き、ふもとのエントランスから出ます。そこから4分程度あるくと、最初に到着した船着場になります。

ーフェリーの1階デッキー

往路のフェリーが寒かったので、帰りは1階で座っていました。寝不足なので、短時間でもよく寝れます。

ー1階デッキにはミニ・バー・カウンターがありますー

サーキュラー・キーの港につくと、駅からシドニートレインズで空港に戻ります。14時前には空港に到着しました。

次回は2度目のシドニー空港と、最後のビジネスクラスを楽しみます。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする