【弾丸国内旅行】網走の旅2024(1) 千歳から女満別へ J-AIR CTS-MMB JL2713便 エンブラエル170

はじめに

今回は2024年春の網走弾丸旅行です。

網走の入口となる空港は女満別空港ですが、関西圏から直行便がありません(夏季のみピーチ便が運航しています)。羽田経由あるいは千歳経由になるのですが、千歳経由を選択しました。

関西空港から千歳へ NH1719便プレミアムクラス

千歳までの旅は簡単に。

関西空港でいつものぼてぢゅうでお食事した後、NH1719便で千歳に向かいます。

エアバス321のNH便プレミアムクラスで千歳へ。前年にダイヤモンド会員を達成したので、アップグレードポイントが余っているんです。国際線で利用するのは難しいので、とにかく国内線をことごとくアップグレードしています。

ANAのプラミアムクラスでは、スパークリングワインがいただけます。ヴーヴ・オリヴィエ・ブリュットです。

焼き鳥丼など、おつまみにもちょうどよいメニューです。いい感じにほろ酔いで千歳空港に到着しました。

新千歳空港に到着したのは21時すぎです。日中は人で沸き返っているターミナル内も、21時以降になると店舗がクローズするため、人の姿はほとんどありません。

この日の宿泊は千歳空港内のエアターミナルホテルです。人気のホテルで、直前だと予約が難しいです。5年前くらいに宿泊しようとしたときは、フライトが遅延してたどり着けず、宿泊できませんでした。2度目の正直?です。

エアターミナルホテル宿泊客は新千歳空港温泉に入ることができます。2023年に入場料が大幅にアップして高嶺の花になってしまった温泉ですが、無料で利用できるのはありがたいです。

新千歳空港から女満別空港へ JL2713便 エンブラエル170

窓の外が明るいなと思ったら、まだ朝4時前。さすが北海道、太陽が昇り始めるのが早いです。もう一度寝なおして、5時過ぎに起床しました。朝食をいただいて早朝便に備えます。

7時35分発、女満別行きJL2713に搭乗します。

J-AIRのエンブラエル170です。千歳空港の駐機場に朝の陽光を浴びてたたずんでいます。

全席普通席の1列2-2の4席です。普通席なのに革張りの高級感あふれるシートになっています。

席間のシートピッチは約79cmとされています。短距離路線なので十分でしょう。

前席の背部には、テーブルと小物入れがあり、ディズポーサブルバッグ、機内誌スカイワード、安全のしおりなどが入っています。

JALのエンブラエル170は機内WiFiサービスがありません。無料ビデオプログラムは利用可能です。

さて、離陸しました。

機種を東に向け、室蘭本線早来付近を見下ろします。

大雪山方面の山頂はまだ雪化粧です。夏になれば解けるそうですね。

所要時間45分の短距離路線なので、ドリンクサービスはありません。搭乗客は3割程度でした。

高度を下げてきました。広がる街は北見市街でしょうか。

女満別空港の滑走路が見えてきました。奥には網走湖、能取湖が見えています。

南から北進してランディングです。女満別空港に降り立ちました。

女満別空港にはボーディングブリッジがあります。ターミナル内に入りましょう。

千歳から搭乗してきた機体です。ここまでありがとうございます。

スポンサーリンク


まとめ

2024年春の網走の旅を開始です。いつものように弾丸旅行ですが、千歳空港に1泊して、女満別空港に向かいました。J-AIRのJL2713便エンブラエル170に搭乗しました。

北海道内路線は、天気が良ければ北の大地の大自然を楽しむことができます。高度も低めなのでしょうね。

次回は女満別空港から網走へ。網走を超短時間観光します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする