【国内旅行】宮古の旅(2)池間島・来間島・宮古島2019

はじめに

2019年秋に宮古地方を旅してきました。前回は、到着日に下地島と伊良部島を駆け足で観光した模様でした。今回は2日目の観光です。伊良部島から宮古島、そして周辺の島々を観光します。

スポンサーリンク


伊良部大橋を渡る

伊良部島のホテルを朝早くチェックアウトし(もったいないけど観光時間が無くなるから・・・)、伊良部大橋に向かいます。

前日に牧山展望台から眺めた伊良部大橋が目の前にあります。橋の向こう側がかなり小さくみえます。

橋は途中で少し高くなっています。下を船が通れるようにしているのでしょうか(あとでWikipediaで調べたらその通りでした)。

宮古名物?のまもる君に見守られながら、伊良部島をあとにします。

スポンサーリンク


来間島周辺観光

宮古島は伊良部島と違って都会ですね。ヤマダ電機もあるし、西松屋もあります。幹線道路沿いにさまざまなチェーン店を見かけます。その分、交通量も多くて、混雑しがちです。

まずは来間島を目指します。宮古島から車で橋を渡ることが可能です。

来間大橋

来間大橋です。この橋を渡れば、来間島に行けます。来間島は全周9kmと下地島より小さい島になります。

竜宮城展望台

来間島の観光スポットで(たぶん)一番有名な場所は竜宮城展望台ではないでしょうか。出川哲朗さんも電動バイクの旅で立ち寄っていました。

細い路地を抜けていきます。展望台前に駐車場があり、展望台は目の前です。展望台前は公園のようになっています。

階段を登っていきます。

展望台内部にも階段があります。少し年季を感じさせます。

展望台に上ると、正面には宮古島の風景が見えます。この砂浜は与那覇前浜ビーチといって、日本のビーチで1位に選ばれたりしたことがあるらしいです。見ての通り、天気が悪いんですよね。もう少し晴れていれば、美しい砂浜を撮影できたと思います。

少し右方向に目をやると、渡ってきた来間大橋も見えます。

反対側を観れば、来間島の街並みが見えます。手前はたぶん小学校で、その向こう側には畑が広がっていますね。

与那覇前浜ビーチから見た竜宮城展望台です。竜宮城に見えるかな、どうだろう。

与那覇前浜ビーチ

来間島から宮古島に戻ります。竜宮城展望台の対岸にある与那覇前浜ビーチに向かいました。宮古島東急リゾートを目標にすればいいのですが、ビーチへの案内板が少ないのでかなり迷いました。

砂浜の向こう側に来間大橋が見えます。これで天気が良かったら。

少し北側を見てみましょう。白い砂浜の海岸線が延びています。左側が来間島です。

スポンサーリンク


池間島周辺観光

朝早くホテルを出たのですが、レンタカーを11時過ぎに返却する必要があります。弾丸旅行の弾丸観光を続けていきます。

本当は南東の観光スポットにも立ち寄りたかったのですが、時間が無いので今回はパスですね。池間島に向かいましょう。池間島は来間島から距離があります。車で40分~50分は見ておく必要があります。大丈夫かな私。

池間大橋

池間島は宮古島の北側にある島で、全周10km程度の島ですから下地島より小さい島です。来間島と同じように、池間大橋という橋で宮古島とつながっています。

宮古島から池間島を眺めます。天気は徐々に良くなってきているかな。

池間島側から宮古島を眺めます。ここにはおみやげ屋や展望スペースがありました。観光客がひっきりなしにやってきていましたね。

池間湿原

池間湿原は池間島中央にある湿原です。地図ではどこから行けばいいのかわかりにくいのですが、北側の道から入れます。

一応案内板もありますが、見落としやすいです。舗装されていない道を進みます。

一部整備中ですね。整備が終われば、徒歩で近くまで行けるのだと思いますが、とりあえず写真の展望台までしか進むことができません。だれも観光客はいませんでした。

広々とした湿原が広がります。釧路湿原では木製の通路が整備されていますが、こちらでは道を整備しているようです。

カラスですかね? 整備中の道にいらっしゃいました。

フナクスビーチ

池間島の北東に位置するフナクスビーチです。駐車場から徒歩5分ぐらい。茂みの間の細い小径を進みます。

隠れ家的なビーチでしょうか。人はあまりいませんでした。ちょっとごみが多いかな。

天気が悪いのであまり映えませんが、こじんまりとした白い砂浜でした。

雪塩ミュージアム

さあ、時間に追われています。宮古島に戻りましょう。池間島の対岸に、雪塩ミュージアムがあります。

宮古島でブランドの雪塩を製造し、加工品を販売しているようです。沖縄各地に店舗があるようですが、こちらが本店となるのでしょう。

ミュージアムというより、お土産屋さんですね。工場見学もできるらしいですが、訪問日は休止中でした。観光バスなども駐車できるようになっていましたし、観光客が多数訪れていました。

雪塩を使ったさまざまなおみやげが販売されていました。

私としては、おみやげより食欲ですね。目の前に雪塩ミュージアムが営むカフェがあります。

カウンター形式でパンなどが販売されています。

購入した品は店内で飲食可能です。スペースはひろびろとしていました。

私は雪塩ソフトクリームをいただきました。時間が無いので一気に食べたので、味が・・・どうだったかなあ。ほんのり塩味がしたような気がします。

西平安名崎

雪塩ミュージアムから少し北上します。宮古島の半島の北端に展望台があります。

宮古島の観光スポットはほとんどが無料ですし、駐車場も完備されています。観光しやすいですね。

駐車場の目の前に展望台があります。少し小高い丘の上になります。

展望台から池間大橋を望みます。天気も良くなってきたので、映えてますね。

半島の先を眺めます。自然豊かな岬を眺めることができます。

スポンサーリンク


昼食が食べられない!

さて、そろそろタイムアップが近くなってきました。早めのお昼ご飯を頂いてから空港に向かうとしましょう。雪塩ミュージアム近くのすむばり食堂は公式ホームページ情報によると朝10時からオープンのはずです。

おやー。開いてませんね。店には11時からと書かれていました。確かにガイドブックなども11時からと書かれています。公式ホームページが間違っているって、いったいどないやねん(失礼)。

仕方がないので、宮古島の市街地でお食事をいただきましょうか。ほとんどのお店が11時から営業ですが、街の中心地なら空港まで近いので何とかなるでしょう。宮古島公設市場の2階にある「眞茶屋」さんに向かいました、が・・・。

臨時休業

なんかねー。今回の旅行は、お目当てのレストランにことごとく嫌われてるんですよね。へこむなー。

とまあ、悩んでいても仕方ありません。こうなったら、さっさと空港に行って、ターミナルで食事を食べるとしましょう。さすがに空港ターミナルのレストランは営業しているはずです。

宮古空港のレンタカーショップは、空港から車で5分程度の距離があります。レンタカーを返却して手続きをして、空港まで送ってもらう時間を、まるっと30分くらいみておくといいでしょう。

ようやく宮古空港に到着。

こちらのレストランで、ようやく昼食にありつけましたとさ。

さらに後日談があって、帰りの便の席をアップグレードポイントでアップグレードしていたのを忘れてたんですよね。ANAのプレミアムクラスだったので、昼食が出てきました。神様は私のためにレストランを閉めといてくれたのかもしれませんが、私の食に対する執着が上回ってしまったようです(笑)。

うーん、しまったと思いましたね。昼食を食べたあとなんだけど、もったいないから完食。こうしてますますお腹が出てくるのでした。

スポンサーリンク


まとめ

2019年秋に訪問した宮古地方弾丸旅行の模様をアップさせていただきました。午前中しか時間が無い中で、来間島、池間島と観光していきました。食事では失敗の連続でしたし、天気もあまりよくなかったので、充実した観光とは言えませんが、我ながらよく頑張ったと思います(自画自賛)。

今度は、宮古島でなにもせずのんびりするステイを楽しみたいですね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする