【空港ラウンジ体験記】台湾・高雄空港 国際線ターミナル EVA AIR LOUNGE(エバー航空ラウンジ) エバー航空らしい煌びやかなラウンジで中華を満喫できます

はじめに

今回は2025年春に訪問した、台湾・高雄空港 国際線にある「エバー航空ラウンジ(EVA AIR LOUNGE)」を紹介させていただきます。出国後エリアにあります。

私の国内空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓

私の海外空港・ラウンジ訪問記 一覧はこちら↓

スポンサーリンク


アクセスと入室基準

エバー航空ラウンジ(EVA AIR LOUNGE) 2025年春
運営時間 05:00~18:00(金/日のみ~20:30)

今回紹介するエバー航空ラウンジ(EVA AIR LOUNGE)は台湾・高雄(カオシュン)空港 国際線ターミナルにあります。出国後・保安検査後のエリアです。

エバー航空ラウンジは、台湾の航空会社「エバー航空」が運営する航空会社ラウンジです。基本的には同航空会社の飛行機に搭乗する方に対するサービスになります。エバー航空の直営ラウンジは、台北(桃園)とタイ・バンコク(スワンナプーム)と高雄空港の3空港のみに設置されています。

エバー航空はスターアライアンス所属のため、スターアライアンス便搭乗予定者も利用可能です。

下記の条件に合致する方は利用可能です。

・エバー航空のビジネスクラスの乗客
・スターアライアンスのファースト(同伴1名可)/ビジネスクラス(本人のみ)の乗客
・スターアライアンスのゴールドメンバーとその同伴者1名(スターアライアンスの乗客)

2歳未満は0名扱いになります。

ラウンジは出国審査場の隣になります。

ラウンジへのアクセスです。

出国審査を通過し、右に曲がります。もう右前方に見えていますね。

エバー航空ラウンジ入り口に到着です。

ちなみに、台湾・高雄空港には以下のようなラウンジがあるそうです。

台湾・高雄空港 国際線ターミナルのラウンジ(2025年春)
・エバー航空ラウンジスターラックス ギャラクティックラウンジ
・チャイナエアライン ダイナスティラウンジ
・Homee KITCHEN ゲート26付近

※MORE PREMIUM LOUNGEは閉鎖されました。

内部の様子とサービス

エバー航空ラウンジは保安検査後エリアにあるので、出発時間近くまで利用できます。

公式サイトによるとサービスは以下の通りです(抜粋)。

サービス
・ソフトドリンク
・アルコール
・軽食

・ビジネスセンター(FAX、Wi-Fi)
・テレビ/パソコン
・本/雑誌
・トイレ

ラウンジスペースはこじんまりとしていますが、国際線発着便も限定的なので利用者が多くなく、ゆったりと利用できます。

ラウンジに窓が無いので薄暗い雰囲気です。

デスクにはコンセント、USB充電ポートがあります。

ビジネスコーナーです。PCやコピー機が置かれています。

ラウンジ中央部の一角にフードプレゼンテーションがあります。やはり中華系の料理がメインになります。

ベーカリー類など。

アルコール類やエスプレッソマシン、ソフトドリンクサーバーなど。

冷蔵庫にスイーツ、ヨーグルト、ジュース類があります。

こんなかんじでいただきました。味噌汁や冷や奴もありました。

桃園空港のエバー航空ラウンジと比べると、どうしてもスペースやフード類の充実度は見劣りしますが、こんなものでしょう。利用者はまずまずいらっしゃましたが、混雑しておらず、余裕をもってりようできました。

まとめ

2025年春に訪問した、台湾・高雄空港 国際線にある「エバー航空ラウンジ(EVA AIR LOUNGE)」を紹介させていただきました。

EVA AIR LOUNGE(エバー航空ラウンジ)は保安検査後エリアにあるので、出発時間直前まで利用できます。台湾の航空会社のラウンジなので、飲茶などの中華料理類がいただけるのがおすすめポイントです。

残念ながらラウンジ内にシャワー設備がありません。就航便が多くない空港なのでこんなものだと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする