【空港情報】県営名古屋空港(小牧空港) かつての名古屋国際空港の今

はじめに

2022年夏に愛知県にある県営名古屋空港(名古屋飛行場・小牧空港)を訪れました。

名古屋のメイン空港は、名古屋の南、知多半島の根元、常滑市にある中部国際空港(通称:セントレア)ですが、2005年に中部国際空港が開港する前は、小牧市にある名古屋空港がメイン空港でした(※正確には空港の敷地が豊山町・小牧市・春日井市・名古屋市の4つの自治体に広がっていて、名古屋空港ビルディング株式会社の所在地は豊山町です)。

2022年現在、県営名古屋空港は愛知県の管理しており、名古屋飛行場が正式名称になります。セントレアと区別するために、小牧空港と呼ばれることが多いです。搭乗チケットにも名古屋小牧と記載されます。

かつての国際空港であり、滑走路長も2,740mあり、ジェット機の運用可能です。2022年現在、名古屋(小牧)空港はFDA(フジドリームエアライン)のハブ空港であり、全路線FDAの運行する路線で、JALが共同運航便として登録されています。

発着路線は青森(3)、花巻(4)、山形(2)、新潟(2)、出雲(2)、高知(3)、福岡(5)、熊本(3)の24便8路線です。関西空港が開港して伊丹空港の実績が落ちなかったのは対照的に、名古屋(小牧)空港の利用客数は極端に低下しています。JALやANAなどのメジャー系が撤退し、運行便数が減ったため仕方ありません。

一方で、名古屋(小牧)空港は、名古屋の中心部から近く、非常に便利です。名古屋駅前のバス停からわずか20分です。セントレアだと名鉄で28分~50分で、名鉄ホームが地上から少し距離があるのことやセントレアの広いターミナルを考慮すると、名古屋(小牧)空港の方が気軽に利用できる印象です。

名古屋(小牧)空港は私の大好きなラウンジがありません。やや古さを感じさせる巨大ターミナルですが、一部閉鎖されていて、在りしの栄光を感じさせる空港です。

そんな名古屋中心部にある空港に行ってみました。

スポンサーリンク


名古屋(小牧)空港へのアクセス

名古屋(小牧)空港の最寄り駅は名鉄小牧線・東海交通事業城北線の味美駅ですが、空港行きのバス停は駅から離れているのでお勧めできません。

名鉄犬山線西春駅、JR中央本線勝川駅、JR東海道本線名古屋駅の各駅から、空港バスが運行されています。バス本数はまずまず確保されていますし、バス停が駅から近いので便利です。

ほかにも、名古屋の中心部の栄や愛知県庁と空港を結ぶ路線があります。

JR名古屋駅からバス停へ向かうには、桜通口(東口)から出ます。名古屋駅にはバスターミナルがいくつかありますが、小牧空港行きはバスターミナルではありません。ミッドランドスクエアという建物の前から出発します。

桜通口から出て右方向(南方向)を見ると、目の前に名鉄名古屋駅・名鉄百貨店があります。その前の交差点を渡って、写真の矢印のあたりにあるバス停に向かいます。JR名古屋駅を出て3分くらいで着きます。

小牧空港行きのバスです。所要時間は20分で高速道路を利用します。大人一人700円です。

スポンサーリンク


名古屋・小牧空港ターミナルビルを散策

小牧空港のターミナルビルは、1階、2階、3階(屋上)があります。

1階 チェックインカウンター&出発ロビー

1階はチェックインカウンター&出発ロビーです。写真左手にチェックインカウンターがあります。

コンビニやタリーズもあります。

保安検査場です。1レーンしか稼働していませんでした。優先レーンはありません(FDAには会員資格とかありませんからね)。

JAL便名で予約している方は、タッチ&ゴーが利用できないので、FDAのカウンターでチェックインの手続きが必要です。

ターミナルの区画の一部は閉鎖されていて、こじんまりとした印象です。展望デッキへ向かうには、1階からエレベータを利用しましょう。2階は会議室になっていて、2022年現在はワクチン接種会場として利用されているようです。

ターミナル前

空港バスが1階前の道路に発着します。なお空港は終着・始発停留所ではないので、特に乗り過ごしに注意しましょう。

バスは、空港の先、エアポートウォーク名古屋(ショッピングモール)やあいち空港ミュージアムに行くことができます。小牧空港から徒歩圏内です(もともと国際線ターミナルがあった場所です)。

タクシー乗り場もあります。また、空港前には立体駐車場があります。FDA便利用者は割引が効きます。

スポンサーリンク


3階 展望デッキ

3階屋上に来ました。階段でも来れますが、2階には何もないのでエレベータで来ましょう。

あいにくの雨でした。ビニール傘が用意されているので、雨でも気軽に外に出ることができます。

デッキは整備されていて、イスもあります。屋根は無いので夏の暑い日はつらいかもしれません。

滑走路は右(南)方向に長いので、南からの発着だと望遠が必須です。

滑走路側は横ワイヤーで仕切られているので、望遠レンズでの撮影は容易です。

滑走路の向こう側は自衛隊の小牧基地です。私はアーミーは興味ないので、とりあえず写真だけ。

イエロー塗装のFDA機の離陸です。離陸位置はターミナルに近いので、望遠はいらないかも。

FDAティーグリーン機の着陸です。着陸位置はかなり南側なので、望遠が必要です。

スポンサーリンク


1階 出発待合室

出発待合室は広々としています。出発便が集中する時間帯があるので、数便の出発客が同時に待てるようになっています。

出発ゲートは一カ所のみですが、駐機場所はA~Cの3か所設定されています。

自動販売機やトイレはありますが、それ以外に施設らしいものはありません。

1階ですから、ボーディングブリッジはありません。搭乗には地上を歩いて飛行機へ向かいます。

スポンサーリンク


出発 いわて花巻空港へ

飛行機に乗り込みます。先ほどのティーグリーン機です。

今回はいわて花巻空港へ向かいます。

FDAはエンブラエルERJ175の機体に統一されています。84席しかない小型機なので、機内持ち込みのキャリーケースに45×35×20cmの制限があります。残念ながら、5cm×40cm×25cmのサイズは持ち込めません。

滑走路に向かいます。ターミナルビル付近には、グリーン塗装とワインレッド機?(遠目だとローズレッドと区別つきにくいです)が駐留しています。

さあ、テイクオフです。滑走路上は雨ですね。

左手に大山川(滑走路下に川が流れています)とJAXA施設が見えます。滑走路を北へと離陸します。

FDAでは、機内サービスでお菓子をいただけます。今回はシャトレーゼのお菓子ですね。FDAは就航地の都道府県やシャトレーゼとコラボしてお菓子を提供しています。

次回は、フライト目的地のいわて花巻空港の記事になります。

スポンサーリンク


まとめ

2022年夏に訪問した愛知県小牧市にある県営名古屋(小牧)空港の模様をアップさせていただきました。FDAしか就航していない空港ですが、運行本数は1日24便もあり、名古屋中心部から近く、便利な空港です。

ターミナルビル自体は簡素化しているため惹きつけるものが少ないですが、あいち航空ミュージアムなど、周辺施設に足を伸ばしてみるといいと思います。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 深夜特急 より:

    昔の名古屋空港からは世界に向けて沢山の国際線が出てたと思います、ハワイやサイパンに香港や上海などに名古屋国際空港から出発した時の古き良きの華やかだった空港の思い出があります。
    今は!ん〜簡素過ぎて淋しいですね。
    そうそう、それに国際便(中華航空)で大きな事故もありましたしね!

    • RTW-tabizuki より:

      深夜特急さん。当サイトをご訪問ありがとうございます。そしてコメントありがとうございます。

      私は関西居住なので、名古屋空港の昔の姿は、今の空港から想像するしかできません。
      セントレアもそうなのですが、関西から利用するのは、時間もお金もかかるので、ハードルが高いんですよね。
      一度は見ておきたいと思って、新幹線で名古屋入りして空港訪問してみました。
      名古屋空港を発着するFDA便は、機内サービスでお菓子が出るので好きなんです。
      (同じ理由で、スターフライヤーのコーヒー&チョコも大好きです)

      深夜特急さんの またの訪問をお待ちしております。