【ヒルトンホテル】日本のヒルトン系列ホテル2023まとめ

はじめに

2023年8月現在における、ヒルトンホテルの宿泊記まとめです。

コロナ禍にもかかわらず、2020年~2021年にかけて多くのホテルが開業しています。2023年8月現在開業しているホテルを地域別にまとめてみました。

ヒルトン東京

スポンサーリンク


日本のヒルトンホテルまとめ

ホテル名のリンク先は宿泊体験記事になります。

地域 ホテル名 子供添寝
要件
ラウンジ 温泉/プール
北海道 ヒルトンニセコビレッジ 未就学児 無し
代替あり
〇/×
千葉 ヒルトン成田 10歳以下 無し
代替あり
大浴場/〇
ヒルトン東京ベイ 未就学児 あり 大浴場
/〇屋外も
東京 ヒルトン東京 未就学児 あり 大浴場
/〇
ヒルトン東京お台場 未就学児 あり ×
/〇屋外も
コンラッド東京 18歳未満 あり 大浴場
/〇
ウォルドーフ・アストリア東京日本橋(2026年開業予定) 18歳未満? あり? 不明
/不明
神奈川 ヒルトン横浜(2023年秋開業予定)HPCJ対象外 小学生以下? あり 不明
/不明
長野 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン 18歳未満 あり 大浴場/×
神奈川 ヒルトン小田原リゾート&スパ※ヒルトンクラブ併設 未就学児 あり
/〇屋外も
富山 ダブルツリーbyヒルトン富山(2023年1月開業) 未就学児 なし 大浴場/×
名古屋 ヒルトン名古屋 小学生以下 あり 大浴場
/〇
コンラッド名古屋(2026年開業予定)
京都 ROKU KYOTO LXR Hotels & Resorts 12歳未満 なし
代替あり
〇/〇屋外
ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸(2022年11月開業) 未就学児 なし ×/×
ダブルツリーbyヒルトン京都東山(2023年8月開業)
12歳未満 なし
代替あり
大浴場/×
ダブルツリーbyヒルトン京都駅(2024年開業予定)
ヒルトン京都
(2024年開業予定)

大阪 キャノピーbyヒルトン大阪梅田(2024年開業予定)
ダブルツリーbyヒルトン大阪城(2024年開業予定)
ヒルトン大阪 小学生以下 あり 大浴場
/〇
コンラッド大阪 18歳未満 あり ×
/〇
ウォルドーフ・アストリア大阪(2025年開業予定)
広島 ヒルトン広島(2022年9月開業) 未就学児 あり ×
/〇
福岡 ヒルトン福岡シーホーク 未就学児 あり 大浴場
/〇屋外も
長崎 ヒルトン長崎 小学生以下 あり 大浴場
/×
沖縄 ダブルツリー・バイ・ヒルトン那覇 未就学児 なし
代替あり
×/×
ダブルツリー・バイ・ヒルトン那覇首里城 未就学児 なし
代替あり
×/〇屋外
ヒルトン沖縄北谷リゾート 未就学児 あり ×
/〇屋外も
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート 未就学児 なし
代替あり
×/〇屋外
ヒルトン沖縄瀬底リゾート    ※ヒルトンクラブ併設 未就学児 あり ×
/〇屋外も
ヒルトン沖縄宮古島リゾート(2023年6月開業) 未就学児 あり ×/〇屋外も
キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート(2024年開業予定)

2023年8月更新 「代替あり」はダイヤモンド会員対象にラウンジの代替サービスありです

おまけ 海外のヒルトン

アメリカ ロサンゼルス
ヒルトン・ロサンゼルス・エアポート (HILTON LOS ANGELES AIRPORT)

韓国 ソウル コンラッドソウル(Conrad Seoul)HPCJ対象

インドネシア バリ コンラッド・バリ

外資系ホテルチェーンなので、添い寝の子供は無料になることが多いです。ただ、最近は日本のホテルシステムに近づけてきているようで、子供の添い寝にもコストが発生する方向になってきています。ダイヤモンド会員以上であれば、エグゼクティブラウンジ(ホテルによってラウンジの名称は違います)を無料で利用できます。

ヒルトンクラブはヒルトンバケーションクラブ会員用のタイムシェア施設です。長期滞在向けのキッチンなどの設備がある部屋もあります。一般の方も予約可能です。

スポンサーリンク


まとめ

今回は簡単なまとめ記事です。ヒルトン系ホテルは日本国内のホテル数を増やしつつあり、2023年以降にも開業予定があります。特に注目を集めているのが、最上級ブランドのウォルドーフ・アストリアに日本進出で、東京日本橋や大阪に開業予定があります。

ホテル会員になってランクを高く保っておけば、さまざまな優待があります。高ランク会員なら海外旅行先のホテルをヒルトンにすればサービスを受けることができます。ゴールド会員なら、クレジットカード加入だけでなることができ、ラウンジアクセス権はつかないものの、朝食は無料になります。

こうやってまとめてみると、多くのホテルに泊まっているのですが、それ以上に開業ホテルも増えているので、まだまだ宿泊できていないホテルがたくさんあります。めざせ、日本国内のヒルトンホテルをコンプリートですね。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする